インフォメーション
INFORMATION ブログ
2024年08月22日調理師ブログ~包丁のメンテナンスについて~
皆さん、家庭での包丁はどのようにメンテナンスされていますか?
最近は手軽に切れ味が良くなる簡易シャープナーの普及により、
包丁を研いだことがない方も多いのではないでしょうか。
簡易シャープナーは便利な道具ですが、刃先を研いでいるのではなく、
刃先を荒らすことにより、一時的に食材への食いつきを良くするものであり、
砥石による包丁研ぎの代わりにはならない事をご存じでしょうか?
継続して利用すると慢性的に切れにくい包丁になってしまいます。
包丁研ぎって何となく大変そう、、、と思っている方も多いのではないでしょうか。
実はコツをつかめば誰でも軽い力で研ぐことができるので決して難しい事ではありません。
砥石はホームセンターなどで気楽に買えるのですが、最近では100円ショップでも
手に入れる事が出来ます。
切れない包丁を使用する事は、食材が切れないだけでなく、
細胞をつぶしてしまうので食材の味も落ちてしまいます。
また、力が入ってしまったり、刃が思い通りに動かず
意図しない方向に包丁が動いてしまう事でケガの原因になります。
何よりストレスが溜まります。
包丁に限らず、メンテナンスすれば長く使えるものはたくさんあります。
使い勝手が悪くなったら買い替える前に、「長く使うにはどうしたらよいか」
一度立ち止まってみることが大切です。持続可能でより良い社会の実現のために、
ものを大切に長く使うことに目を向けてみませんか?