インフォメーション
INFORMATION2022年03月31日~第4回栄養ブログ~ 外食やコンビニ食でも偏らずに栄養を摂るヒケツ
みなさん、こんにちは。
今回は仕事が忙しくて自炊をする暇がない方や、1人
暮らしでなかなか自炊が出来ない方のために、
今回は外食やコンビニ食で栄養を上手にとる秘訣を
お話します。
すぐに出来る外食のルール
1.出来るだけ魚の定食を選ぶようにし、
丼物には副菜をプラスで頼みましょう☆
魚に豊富に含まれる不飽和脂肪酸は、血液をきれいに
して記憶力や集中力を高めてくれます。
野菜も摂れる定食にして、丼物などの単品にはサラダ
や小鉢を足しましょう。
魚の塩焼き定食
天ぷらうどん+サラダ
2.エネルギー過多にならないよう、組み合わせや
量に注意しましょう☆
外食は脂質や塩分が多く、組み合わせ方によっては
適量を簡単にオーバーしてしまいます。食材や調理
方法が同じものにならないようにし、食べ過ぎに注意
しましょう。
チャーシュー麺 + チャーハン
野菜ラーメン + わかめスープ
すぐに出来るコンビニ食のルール
1.お弁当ならバランスの取れた幕の内弁当を
選びましょう☆
主食、主菜、副菜がバランス良く入っている幕の内
弁当や、それに近いものを選びましょう。
内容によっては、野菜ジュースや果汁100%ジュースで
不足分を補いましょう。
2.おにぎりなら魚や野菜などの惣菜をプラス
しましょう☆
おにぎりは具の入ったものを選びましょう。
副菜として魚のフライや煮魚、ほうれん草のごま和え
などの惣菜をつけて、定食風にしましょう。
3.サンドイッチなら主菜になる具を選び、
果物や牛乳をプラスしましょう☆
カツサンドや卵サンドなど、サンドイッチの具は主菜
となるものを選びましょう。
単品で果物や牛乳などをつけると、ビタミンやカルシ
ウムを補えます。
ただし、このルールを守っていれば、ずっと外食や
コンビニ食で良いというわけではありません。
できるだけ1日1回にし、不足しがちな野菜などは
前後の食事でしっかり食べるようにしましょう。
私も1人暮らしで、自炊するのが面倒くさいと思うこと
があります。そんなときは、作り置きが便利です◎
作れるときに一気に作って、タッパーに小分けにし、
冷蔵・冷凍しておけば、一から作る必要がなく、
忙しい時でも温めるだけで食べられます。
作り置きのための料理本なども販売されているので、
是非試してみてください(^^)