インフォメーション

INFORMATION
ブログ

2022年05月27日~第6回栄養ブログ~虫歯予防に効果的な栄養素と食品

虫歯予防には、毎日の歯磨きはもちろんですが、食事で強い歯を作り、予防することも大切です!

虫歯の要因

虫歯を作るのは、主に口内菌であるミュータンス菌です。

ミュータンス菌は砂糖などの糖をエサに増殖します。

ミュータンス菌が出す酸によって、歯のカルシウムが溶かされ、歯がもろくなり、ついには穴を開けてしまいます。

 

虫歯対策

虫歯予防には、適切な生活習慣を身につけることが欠かせません。

食事では、歯を強化するカルシウムや、その吸収を促すビタミンDを積極的に摂ります。

骨を強くするビタミンC、歯を支える歯茎の強化に働くたんぱく質なども不足しないようにしましょう。

砂糖はプラークを沈着させないため、甘い物は摂りすぎないように注意しましょう。

歯の再石灰化に効果的な成分としてはフッ素が注目されています。

緑茶にはフッ素が多く、殺菌作用のあるカテキンも含まれることから、虫歯予防の効果が期待されています。

 

栄養対策 

☆必要な栄養素と食品☆

カルシウム

・牛乳、乳製品、小魚、大豆製品など

→丸ごと食べられる小魚は良い供給源!

・干しえび

→頭や殻の部分に豊富に含まれています。

ビタミンD

・魚介、きのこ、卵など

→しらす干しは、ビタミンDもカルシウムも豊富に摂取できます。

ビタミンC

・野菜、果物など

たんぱく質

・魚介、肉、卵、大豆製品など

フッ素

・緑茶など

 

☆効果的な食べ方☆

カルシウムはビタミンDと一緒に摂る

カルシウムの吸収効率を高めるために、ビタミンDを多く含む食品を組み合わせましょう。

ビタミンDは魚介の内臓部分に多く含まれるので、丸ごと食べられる小魚や干しえびなどは一挙両得です!

 

ビタミンCを含む野菜は「煮る」より「炒める」

骨や歯をしなやかに強くする働きのあるビタミンCも重要です。

野菜や果物をしっかり摂りましょう。

野菜を加熱するときは、煮る・茹でるよりも炒めた方が効果的に摂取できます。

 

フッ素やビタミンCが豊富な緑茶を

緑茶や抹茶には、フッ素やビタミンCが豊富に含まれているので、虫歯予防や歯・骨の強化に有効です。

⚠フッ素は虫歯予防に効果的ですが、摂りすぎは有害になります!

 

噛みごたえのある料理の工夫を

唾液には自浄作用があり、虫歯や歯周病の予防に役立ちます。唾液の分泌が促進されるように、切り方(大きさや形)や火の入れ方(硬さ)など、そしゃく力が高まる調理の工夫をしましょう。

 

虫歯のない綺麗な歯は憧れですよね♪

6月4日は「虫歯予防デー」です!

NishikiFoodsでも「虫歯の日」として行事食を実施し、しらすご飯や、豆乳プリンなどを手作りで提供している事業所もあります。

機会があれば、実際に提供した行事食の写真も載せたいと思いますので、ぜひブログを覗きに来てくださいね(^^)/